このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

小網砂浴 2025

砂にすっぽり埋まって、地球の周波数に自分をチューニング
誰もが、自分で自分の力を100%引き出せる世界へ



忙しい毎日で頭がいっぱいになってしまっている。
自分のやりたいことができていない。
ストレスが溜まって、毎日を過ごすのに精一杯になっている。
肌や身体の状態がずっとすぐれない。
不規則な食事や添加物の多い食事を摂りすぎていて心配…。
薬やワクチンなどで身体に悪いものが溜まっているかもしれない…。

そんな悩みや不安を抱えていませんか?

私たちの身体は、毎日の生活の中で食事をとり、排泄をし、眠ることで循環しています。
循環することで、心身に必要なもの・不必要なものを自動的に精査し、日々を生きています。

しかし、昨今の私たちの生活では、環境の悪化、添加物の多い食事、忙しい毎日による疲労、
人間関係のストレスなどにより、その循環が滞りがちになり、体内に毒素が溜まりやすくなっています。
また、情報過多の世界の中で考えることが多すぎたり、
絶え間ない刺激によって、脳がいっぱいになってしまっていることも多いと思います。

そういった状態になると
「今、私は何のために生きてるんだろう」
「こんな生活がしたかったんだろうか」
「このままでいいのかな」
といった不安や迷いが生まれてきませんか?

砂浴は、そういった悩みを抱えている方には、とても効果的な自然療法です。
身体に直接作用するのはもちろん、精神的な部分にも作用するので、体験後は驚くほどの爽快感を味わえます!

砂浴ってどんなもの?

こんな方にオススメです

  • 自分の持っている能力を最大限に引き出したい方
  • 新しい自分を見つけたい方
  • 排毒(デトックス)したい方
  • 頭を空っぽにしてリラックスしたい方
  • 薬に頼らない方法で不調を改善したい方
  • 自然に思いっきり触れたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

砂浴は、自然療法のひとつ。
川砂や砂浜などの砂の中に、首だけ出した状態ですっぽりと身体を埋めます。

砂の中に埋まることで砂による圧を全身に与え、全身の静脈の収縮を促し、
全身の毛穴から二酸化炭素や老廃物、毒素の排出をするというものです。
また、砂の中にいる微生物などの力によって老廃物を排出する効果が高まります。

あくまで自然療法なので、医療的な療法ではありません。
自分でできる養生方のひとつです。
砂浴を繰り返し体験することによって、
いらないものを入れてもちゃんと排出できる身体に改善していくことができます。

また、砂に入っていると感覚が鋭くなり
自然の音(波音や風の音、鳥の声)や砂の手触り、
土や花や風の匂いを強く感じたりします。
砂に慣れない最初のうちは、しばらく苦しいと感じる方もいるかもしれませんが
身体が慣れてくると半覚醒状態になり、
眠りの間をたゆたうような、とても気持ちのいい心地を味わえます。

砂に埋まると、身体にどんなことが起こるのか?

  • 砂の中に入ると、まずは砂の重みによって血管が圧迫されるので、自分の身体が心臓になったようなドクドクと脈打つ感覚がやってきます。
  • 人によっては肌がピリピリと刺激されるように感じることもあります。
    これは、砂によって身体の毒素が吸い出されようとしている時に、まだ毛穴が開いていないことによる反応です。こちらも毛穴が開いてくると自然と感じなくなります。
  • 身体が慣れてくると、脳がリラックスした状態になり
    眠りと覚醒の間をたゆたう、とても気持ちのいい状態になります。
    自分の体が大地と繋がっているような、自分の手足が植物の根っこのように
    どこまでも広がっていくような感覚を味わえます。
    また、人によっては眉間の間にある「松果体」と呼ばれる部分が
    ぐりんぐりんと動き回るような感覚を感じたり、不思議な体験をしたり、
    身体の声が聞こえた、というようなお話をされる方もいます。
    気づくとあっという間に時間が経っていた、ということもよくあります。
  • まれに、砂に埋もれていると恐怖感を感じる方もいます。
    その場合には手足を砂から出したり、下半身のみの砂浴もできます。
    なかなかリラックスできないという方も、回数を重ねていくごとに、
    身を委ねることができるようになります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

砂浴の効果

  • 神経痛、リウマチ、糖尿病、関節炎、胃炎、中風、高血圧、慢性疲労、冷え性、頭痛、電磁波障害、血行改善、皮膚疾患、便秘、不眠症、宿便排出、精神ストレス、肌のトラブル

    皮膚疾患、子宮筋腫、卵巣嚢腫等の婦人科系疾患には、特に効果があるといわれています。

    また、アーシング(大地や海などの自然に身体を直に触れさせることで体内の電磁波を放出)の効果が高いともいわれています。

    ※効果には個人差があります。
    人の身体はひとりずつ違うので、出てくる反応もさまざまです。
    必ずしも効果を保証するものではありません。

  • 小網で、特に体験していただきたいと思う効果は
    「地球の共鳴波動7.8Hz」に自分の脳波をチューニングすること、です。

    この「7.8Hz」の周波数は気功やヒーリング、動物と話す人たちが、その力を発揮する時の脳波が出している周波数といわれています。

    そのことから、この周波数に自分の脳波を共鳴させることによって個人が持っている各能力が最大限に発揮されるようになる、と考えられています。

    つまり、自分が持っている能力が引き出されることによって「自分が望んでいることを現実化する力が湧いてくる」ということです。
    実際に砂浴をした後で、自分が望んでいたことが叶った!という声がたくさん報告されています。
    または、自分でも気づいてなかった才能が出てきて、まるで違う自分になりました!という方もいます。

    私自身も砂浴体験後は、頭の中がすごくスッキリしてイライラしなくなりました。今も迷うことはあるけれど、その迷いから抜け出すスピードが格段に早くなっています。そして、その体験から1年も経たないうちに「こんなに良いものをぜひ他の人にも体験してもらいたい!」と思い、こうして皆様に砂浴を提供しています。
    まさか自分が提供する側になるとは…と自分でも驚くばかりです。

    自分の思い描く未来を現実化していきたい方、新しい自分を見つけたい!という方には、本当におすすめです。表現活動をされている方にも、とてもいい効果があると思います。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小網の砂浴場について

小網が選んでいる砂浴場は、新潟県糸魚川市の海岸になります。
地質学上日本列島の中でも特徴的な場所です。
この海岸は、長野県白馬村を源流とする「姫川」、その支流「小滝川」が流れ込んでくる場所であり、日本の国石「翡翠(ひすい)」を拾えることで有名です。
特に緑色の翡翠は、日本の中でもこの地域でしか見つけることができないといわれています。

また、一部では「日本一岩石の種類が多い海岸」ともいわれています。
東北日本と西南日本を分ける境目、本州中央部に位置する地溝帯「フォッサマグナ」によってできた場所であり、火山噴火による噴石や、海底隆起による堆積岩、海中の生物の死骸によってできる石など数多くの岩石が混じり合っています。
岩石(鉱石)は、それぞれに異なる周波数を持っており、それぞれに人体の各臓器と共鳴するといわれます。そのため多様な岩石が混じり合っているこの海岸では、身体に対してのさまざまな効果が期待できます。

さらに量子による波動調整を行うことで、この場をイヤシロチ化し、自然にとっても人にとってもお互いに良い波動が循環する居心地のいい砂浴場になっています。

好転反応について

好転反応とは、体内の老廃物や毒素が排出される際に一時的に体調が悪くなる状態のことです。これは、体が改善の兆しを示しているサインです。
多くの場合は一時的なものです。しばらくすると改善に向かうことが多いです。

砂浴後に現れる好転反応としては、
強い眠気、だるさ、頭痛、下痢、発疹、身体の腫れ、などがあげられます。
排毒が進むので、皮膚の一部が腫れたり、発疹が出るといった事例は数多くあげられています。中には毒素が溜まり皮膚の一部が腫れて変色したが、その箇所から膿が出ると、すっかり症状が改善したという話もあります。
また、毒素が排出され続けるため、自分の毛穴から臭いガス(オナラではない)が発せられることもあります。

個人差がありますが、砂浴を体験した翌日はゆっくり休み、
水分補給と充分な睡眠をとることをおすすめしています。

砂に入る時の格好

砂浴をする際には、砂に触れる肌の面積が大きいほど排毒効果が高まります。

そのため、身につけるものは
女性は、ブラやキャミソール、ショートパンツ。
男性は、ショートパンツのみ。

素材は天然素材100%のもの。
天然素材であれば水着でも大丈夫です。
なるべく締め付けの少ないものを選んでください。

下着は身につけません。
生理中の方は、布ナプキンをあてるといいです。

砂がつくのを防ぐために、頭に手ぬぐいを巻きます。
ゴムなどをしている方は取ります。
耳に砂が入るのが嫌な方は、綿ワタを耳に入れます。

日焼けが気になる方は、
サングラスや帽子、顔にかけるタオルやスカーフなどもあると良いです。
砂に入る前に羽織る長めのシャツやガウンなどがあると便利です。
寒さ対策にもなります。

※日焼け止めは顔以外には塗らないようにお願いしています。
※身体に切り傷がある場合は、破傷風等の恐れがあるため砂浴はできません。治ってからお試しください。

当日のスケジュール

砂浴場(新潟県糸魚川市)に集合

お着替え(簡易テントがあります)

砂掘りレクチャー(希望者のみ)

砂の中に入る
✴︎3時間、6時間コースから選べます

*砂に入っている間は、近くにアテンダントがいて見守ります。
 様子を見て、水分補給の促しや、体調確認などを行います。
 放置はしませんので、安心して砂に入ってください。

*ゲスト様のタイミングで休憩、トイレなどができます。
*トイレは簡易トイレを設置しますが、公衆トイレ、水シャワーもあります。
 (砂浴場から徒歩5分ほど)


砂から上がる

少し休んでから、お着替え

砂浴場の片付け

現地解散

体験した方のご感想

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

  • クリックすると、感想をご覧いただけます。

    初めての砂浴。
    どんな感覚になるのか、ドキドキしていましたが聞いていたような肌のピリピリ感や恐怖感は全くなかったです。
    寝たり起きたりと夢現(ゆめうつつ)になっている状態がフワフワして心地よかったです。
    そして、砂から出た後のなんとも言えない爽快感!
    小学校のプールの後のような、ちょっと気だるいけれども気持ちのいい感覚。
    懐かしい気持ちになりました。
    また、砂浴をしてから数日経っても、頭の中がとてもスッキリしているのに驚きました。
    砂浴を受ける前は、いろんなことで頭が目一杯になっていて、常にザワザワしている状態だったのが驚くほど静かで、本当に頭の中が空っぽになっている。自分でもこんなにスッキリするなんて驚きでした。
    この爽快感、スッキリした感覚はクセになりそうです。
    (30代/女性/長野県)
    ----------------------------------------

    暑さからか意外にハードではありましたが、砂の温度や重み、体が段々ドクドクしてくる感覚や痒くなってくる感覚、水を飲んだ時に植物が水を与えられた時ってこんな感じなんだろうなと思ったり、砂に埋もれてるだけなのにいろんな発見があり面白かったです。
    自然と一体化したような、不思議な気持ちにもなりました。
    出たあとがすごく気持ち良かったです。
    (30代/女性/長野県)
    ----------------------------------------

    なかなかの天候を味わい(笑)これも自然ならではの醍醐味と感じてとても貴重な体験でした。
    日常ではまず無い砂浜で横になる動作。それだけでもうワクワクが止まりませんでした。
    小網様とも話たのですが、一回だけでは頭の中がクリアになって私の想像していた癒しとは遠いものでしたが、クリアになる事自体がすごい事だと思います。 さて、どうクリアになったのか!
    実は帰宅後あるビジョンについてやっぱりこれかな?と思うことがあり、それについてもっと深く調べてみようとしているところです。
    大変な進歩ですよ。今までの自分にしたら。 今回の砂浴に参加することも大きな進歩ではないでしょうか。
    身体、心からいらないものを出した時に、一歩が始まっていると信じて進んでいきます。
    まだまだいらないものは溜まってるようですが、排出しながら前へ出ようと決意した砂浴でした。
    (50代/女性/富山県)
    ----------------------------------------

    ・想像していたより砂が重いと思いました。辛いとかではなく、自分の脈拍を日常で感じることはほとんどないので、その重みが体に影響することが実感できました。
    ・砂浴中の3時間は、波の音や風の音、鳥のさえずりしか聞こえない世界に没頭でき、うとうとしながら夢と現実を行ったり来たりして心地よい時間でした。
    ・身動きできなくても不安にならなかったのは、近くにアテンダントがいてくれるという安心感が大きかったと思います。
    ・日常では時間に追われたり、スマホやPCなど常にデジタルの世界に縛られているので、そうした「縛り」から解放される砂浴の時間は貴重でした。
    ・日常の縛りから解放されたことや血流が良くなったことで(気の巡りも良くなったと思います)、体調だけでなくメンタルの状態が良くなったと感じています。個人的な変化ですが歌を歌った時の声の音域や伸びが格段に良くなりました。
    (50代/女性/長野県)
    ----------------------------------------

    安心感の中でゆったりと体験できました。
    「委ねる」と言う言葉が合うと感じました。
    そして、1度ではなく、2、3回はいる事でより真価が解るのではないでしょうか。
    (40代/男性/群馬県)
    ----------------------------------------

    現地に近づくほど雲ってきたのでどうなるか気になりましたが、暑くも寒くもなく快適でした。
    また、アテンドありがとうございました。
    近くにいるけどほど良い距離感(物理的だけでなく)で砂浴に没頭できました。
    1時間目は初体験でワクワクやら色々な思考が流れてゆき、2時間目のアイビローでリラックスして感覚を味わえました。
    3時間目は始めから眠くてほとんどウトウトして終盤に掌に境い目がなくなったと同時に安堵感がやってきました。
    ただただ気持ち良かったです。
    ありがとうございました。
    (50代/女性/新潟県)
    ----------------------------------------

    浜辺の砂に埋まるのは、子供のころ以来で新鮮な体験でした。
    実際に砂に埋まると、体にまんべんなく圧力がかかり安心感があったのと、自分の脈動や呼吸もすごく感じます。
    事前に説明があった通り、体の左側から悪いものが流れたのか、ピリピリした感じもありました。
    ただ、パラソルで日差しをガードしてもらっていたものの、やはり7月の暑い時期ということもあり、途中からは暑くて我慢できなかったので下半身だけ砂に埋まる半身浴に切り替えてもらいました。
    パラソルや遮熱シートでしっかり日差しを遮ってもらい、とても快適に過ごすことができました。
    下半身だけでも、気持ちよかったです。
    周りに人もあまりおらず、糸魚川の美しい海岸で静かに過ごすことができ、また子供のころ夏休みに両親に海水浴に連れて行ってもらったことなんかも思い出されてきて何だか懐かしく、とてもよい経験でした。
    (40代/女性/東京)
    ----------------------------------------

    砂に埋められるのが、思ったよりも気持ちよかったです!
    不快感はゼロで、隙間のないように砂をかけてもらうのが、ケアされてる!という感じで、安心感がありました。
    最初の1時間で、脳みそが気付くとすごく小さな日常のことなどを思い出していて、ウトウトした感じにふっと落ちるのを何度か繰り返しました。 あの時、「え、なんでこんなこと考えてるんだろ」と、覚醒してしまうのはもったいなかったなーと思いました。
    2時間目は、記憶がざわざわすることもなく、いびきをかきそうになって、はっと起きる、というのを何度か経験しました。
    あと、これは風の状態によるのでほぼ運ですが、波音が聞こえたらもっとよかったなーと思いました。
    (40代/女性/東京)
    ----------------------------------------

    朝6時からの砂浴で、天候にも恵まれとても気持ち良くあっという間の三時間でした。
    砂をかけられていく毎に、自分の脈が大きく波打ち、まるで地球の拍動の中に身を寄せているようなかんかくでした。
    波の音、小鳥のさえずりを聞きなから、いつの間にか寝てしまいました。
    初めての砂浴でしたが、アテンダントさんのお心遣いで安心して大地と繋がることができました。
    自分の直感力や排毒、老化…今後も自分を高める為に砂の力を借りていきたいと思いました。
    事前準備から当日終了まで心細やかにアテンドしてくださり小網さんには本当に感謝いたします。
    最高に楽しかったです。
    (50代/女性/富山)
    ----------------------------------------

    天気がよいと肌キレイに見えるのかしら?
    前回よりお肌キレイに見える!

    やっぱ晴れてる日は最高だなって思いました。
    バカンス気分です♪夏の海は晴れてると最高に気持ちいい!

    今回はすぐにうとうとがきて、心地よい眠りにいざなわれました✨✨チクチクもなく。
    これがずっと続けばいいのにな〜

    そしてそして、砂浴後の海水浴がまた最高でした!!
    夏はちょっと日焼けしたい私です。

    帰りに小谷村の道の駅で塩御膳食べてお風呂入って最高でした😇そしてぶどうソフトでコンプリートしました^_^

    砂浴後、めちゃめちゃぐっすり眠れました!快眠✨✨✨8時間ぐっすりでした。
    砂浴後は元気満々て感じで、一日中動き回っても元気満々でお昼寝とかしようと思ってもできない感じで。
    8時間睡眠取れてるので良しとします。

    パワーマシマシでエンジン全回で動き回っていたら、3日目に疲れが出て、20:00くらいには体が休むモードになり寝てました。
    こんな時はもうすぐシャワー浴びて時間とか関係なくすぐ寝ようと決めました。
    砂浴は本来の体に戻るパワーを秘めた行い。そんな気がします✨
    (30代/女性/長野/2回目のリピーター様)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

商店小網がめざすところ


商店小網が目指しているのは
「誰もが、自分の身体を自分で治せるようになること」です。

「自分の身体は自分で治す」が一番大事にしたいところであり
ちょっとした不調を自分で治せれば、大きな病気には繋がりにくくなります。

砂浴は、不調を改善していくには、とても効果的な療法です。
けれども、砂浴を受けたから、といって全ての不調がなくなるわけではありません。

季節の変化や自分の気分、日々の環境などにより身体は常に変化します。
その変化によって、具合が良くなったり悪くなったりするのは当たり前のこと。
それこそが「日々生きている」ということでもあると思います。

でも、そんな毎日の中でも砂浴をしたり、養生を続けていくと
あれ?調子がいいぞ!と感じる時が出てきます。
そうなった時に初めて、自分で自分の身体に働きかけた「変化」を感じ取れます。

身体のために何かしたい!してみたい!と自分で行動を起こさないことには、結果は出てきません。
また、自らの身体に対しても意識を払わずにいると、ちょっとした変化に気づくことが難しいです。

身体は正直なのでやればやっただけ、ちゃんと変化が出てくるのが面白いところでもあります
その過程は研究にも似ていて、仮説を立てる → 実践 → 検証する、の繰り返しです。
ここが一番ワクワクするところでもあります。

ただ、不調を改善したいと思っているけれど、自分だけでは
「どこから不調がきているのかわからない」「何から手をつければいいのかわからない」
と悩んでしまう方が多いのもわかります。

商店小網では、そういった方に向けて
「不調のもとを探り改善するための方法を一緒に考える」ことをサービスとして提供しています。
小網が不調を改善するのではなく、「ゲスト様自身が行動することで自分の身体を治していく」が基本です。
ですので「自分で考えるのなんてイヤだ!簡単に治る方法が知りたい!」という方とは、残念ですが相性がよろしくないと思います。

今回提供する砂浴では、特に排毒(デトックス)の効能が高いといわれています。
けれども、小網としては、砂の中に埋まることで頭の中を空っぽにして自分の0地点に戻る、そこから自分を見つめてみる、という
精神的な部分へのアプローチが一番の魅力である、と思っています。

砂浴の師匠であるLISAさんによると、砂浴中は右脳と左脳の共鳴がみられる。
これは心身に嘘がない状態で現実をクリエイトしていくパワー増し増しの在り方。
正直に生きるしかなくなっちゃう!とのこと。

0地点に戻ることで、自分の本当に望んでいるもの、どうなりたいのかに気づいてしまう。
そうなったら、どんどん前に進んでいくしかないですよね!
小網の砂浴を受ける方には、この「嘘がつけない自分」をぜひ発見していただきたいです。
誰もが、自分で自分の力を100%引き出せる世界を目指していきましょう。
もちろん、身体の不調を整えていくことも忘れずに!
心身ともに、砂浴後の変化をお楽しみいただけたらと思います。

私自身も中医学をベースに2年ほどかけて体質改善をし、こんなに変わるものなのか!と実体験をした身なので
「自分の意識と身体を変化させていく」この面白さを多くの方に体感していただけたら嬉しいです。

望んでいる自分になりたい方、
自分の身体を自分で治せるようになりたい方、
糸魚川の砂浜にてお待ちしています。

 

砂浴アテンダント®

asumi

国際中医薬膳師
砂浴アテンダント®
商店小網 店主

芸術大学卒業後、アーティスト育成機関、銭湯の雑貨家、高齢者福祉などさまざな職種を経験。 ご縁があり長野県の山奥(冬季は3m積雪の豪雪地域)に家を借り、可能な限りの自給自足を実践しながら、都市部との2拠点生活を行っている。
山での季節に沿った暮らしから、自然の中にあるものや日々の食事で自分の身体を整えていくことに興味を覚え、最高のオーダーメイドでありセルフケアでもある中医学を学ぶ。それにより自身の不調も改善した。以降、自身の身体で試しながら、日々実験・検証を続けていく中で、身体の中からのケアだけでなく外からのケアも行いたいと考え、2025年夏より「一般社団法人 One with Earth 国際砂浴協会」指導の元、砂浴アテンドを開始。
養生相談、薬膳勉強会、薬膳茶の販売なども行っている。


表示したいテキスト

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

  • 特定商取引法による表記 

    料金 /
    予約時に表示された金額(消費税込)

    支払方法 /
    当日現金支払い

    支払時期 / 
    砂浴実施日

    申し込み期限/
    砂浴実施日の4日前まで

    商品代金以外に必要な費用 / 
    特にありません。近隣のパーキング、温浴施設等を利用する際の料金はゲスト様の負担となります。

    キャンセル時の条件 /
    悪天候によるキャンセルのみ受け付けます。
    砂浴実施日の前日、当日のゲスト様都合によるキャンセル・実施日の変更の場合はキャンセル料(100%)をいただきます。

    返品に関する事項/
    商品の性質状、砂浴後の返品には応じません。

    事業者名/ 
    商店小網

    住所/
    399-9601 長野県北安曇郡小谷村北小谷9324-2

    連絡先/
    お問い合わせフォームよりご連絡ください。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

  • プライバシーポリシー 

    プライバシー・ポリシー
    最終更新日2025年4月1日


    *弊社では以下のようにプライバシーポリシーを掲げ、お客様の個人情報の保護につとめています。弊社のサービスもしくは商品を購入した場合プライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

    ●個人情報とは
    弊社のプライバシーポリシーでは、「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であり、その氏名、生年月日、電話番号、住所、E メールアドレスその他の記述、画像、音声又は個人別に付与された番号、記号その他の符号によりその個人を特定、識別できるものをいいます。また、「保有個人データ」とは、個人情報保護法に定める保有個人データをいいます。

    ●個人情報の取得方法
    サービスをご利用いただく際に、氏名、Eメールアドレス等の個人情報を収集させていただく場合があります。これらの情報は、すべて以下の収集目的に従って、適法かつ公正な手段により収集されます。

    ●利用目的
    以下の目的で個人情報を取得・収集または利用いたします。
    (1) Eメールによるお知らせ(ニュースレター等)の送信
    (2) 弊社のサービスもしくは商品の開発・改善を目的とした調査・検討を行うため
    (3) お客様からの問い合わせに対して、回答や連絡を行うため
    (4) お客様にとって弊社が有益であると判断した情報を提供するため

    ●個人データの安全管理措置
    個人情報の登録が発生するWebページではデータ送信の際に、業界で機密保持の標準規格として使用されているSSL(Secure Socket Layer)暗号化技術を使用しております。

    ●個人データの第三者への開示・提供
    弊社は、お客様の同意なく個人情報を第三者に開示することはありません。
    弊社は、以下の場合には個人情報を第三者に開示することがあります。
    (1)  法令により情報の開示が求められる場合
    (2) 人の生命、身体または財産の保護のために必要があると弊社が判断した場合
    (3) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力すること、また、その他公共の利益のために特に必要があると弊社が判断した場合
    (4)  お客様または弊社の権利の確保のために必要であると弊社が判断した場合

    ●個人データの開示・訂正・削除の手続き
     1. お客様は、以下の請求を行うことができます。
    (1)  弊社の保有する自己の保有個人データが誤った情報でないことを確認すること (保有個人データの開示)
    (2)  弊社の保有する自己の保有個人データの利用目的の通知(保有個人データの利用目的の通知)
    (3)  弊社の保有する自己の保有個人データが誤った情報である場合に、それを追加、訂正、削除すること(保有個人データの追加、訂正、削除)
    2. 弊社は、前項(3)の保有個人データの訂正または削除の可否を決定した場合には、遅滞なく、当該お客様に通知します。

    ●免責事項
    弊社サイトが発信した情報などによりお客様に何らかの不利益が生じたとしても、弊社は一切責任を負いません。

    ●著作権、肖像権について
    弊社サイトで公開した文章や画像などのコンテンツの著作権や肖像権はサイト運営者に帰属し、無断での転載や転用を禁止します。

    ●リンクの公開について
    お客様が弊社サイトのリンクを外部サイトやSNSにて発信する場合、自由に発信していただいて構いません。
    但し、弊社が不適切と判断した場合にはリンクの公開を中止していただきます。

    ●プライバシーポリシーの変更
    (1) 本プライバシーポリシーの内容は、お客様に通知をすることなく変更されることがあります。
    (2) プライバシーポリシー変更後は、弊社が別途定める場合を除いて、弊社のウェブサイトに掲載した時から効力を生じるものとします。


    --------

    ◻︎事業者名
    商店小網

    ◻︎住所
    399-9601 長野県北安曇郡小谷村北小谷9324-2

    ◻︎連絡先
    お問い合わせフォームよりご連絡ください。


    以上
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。